2023年5月6日に行われたLight up Cofffeeが主催するオンラインカッピングに参加してみました。
そもそもカッピングとは?
カッピングは数種類のコーヒー豆の味を一度に比較する際に行われている評価方法です。
簡単に説明すると豆を挽いて、お湯を注いで味と香りをチェックするというもの。
品質管理を目的としてコーヒーショップでも日常的に行われています。
たまにオープンカッピングと言ってコーヒーショップがお客さんを招いて店舗で行うことも。
今回は通常オフライン(実店舗で対面)で行われているカッピングをオンライン(YouTube)でやってみよう!という試みです。
オンラインカッピング参加の流れ
Light Up CoffeeのSNSで開催の告知がされます。
オンラインストアでセットを購入。
開催日の1週間前ぐらいに届きました。
個包装された豆30g×5セットと凝った冊子が入ってます。
カッピングの時に挽きたての香りを嗅ぐ操作があるのでコーヒーミルが必須かもしれません。
(購入時にミルを持っていないことを伝えたら挽いてくれるのだろうか・・・)
用意するもの
・耐熱カップまたはボウル×豆の種類分 ・スプーン×2 ・ミル ・ケトル ・スケール ・タイマー
当日の流れ
時間 | 内容 |
11:00 | YouTubeライブ開始 |
11:00~11:30 | カッピングのやり方を説明 豆を挽く お湯を沸かす |
11:30~12:00 | カッピング開始 |
12:00~12:30 | 味わいの共有 豆の種類の答え合わせ |
12:30~12:45 | 雑談 |
参加した感想
良いなと思ったところ
・準備の時間がしっかりある
・カッピングのやり方の説明がある
初心者でも焦らず参加できます。
・プロ、素人大勢の両方と味わいを共有できる
最初に参加者の皆で味わいをコメントして、最後にLight Up Coffeeの方の解説を聞けます。
これ実店舗だと多くても20名程です。
オンラインだと200名近い人が参加してました。
オフラインだと、そもそも味わいの共有もあんまりしない気がします。
・自分のペースで行える
参加人数が多いほど会場はごちゃごちゃします。
飲みたいけど飲むタイミングが掴めず、もういいやと萎えてしまうのがオフラインだとよくあります(ものすごく個人的な意見)。
オンラインだと好きなタイミングで好きなだけ飲めます。
・アーカイブが残る
YouTubeライブのアーカイブが残してくれているので後から見返すことができます。
気になったところ
・用意する器具が意外と多い
複数の同じ大きさのカップ
1Lぐらいの量を一気にわかせるケトルやヤカン
豆を挽くコーヒーミル
これが揃っている方ってどのくらいいるのかな。
・会話するようなやり取りはできない
当たり前なのですが細々とした質問をしたり
参加者の人たち同士の会話は生まれません。
あくまでLight Up Coffeeの方を通したコミュニケーションです。
オフラインでこそ感じられる体験や気づきもあるなと改めて実感しました。
こんな人におすすめ
色んなコーヒーの味を飲み比べてみたい人
コーヒー豆の販売単位は基本100 or 200gなので5種飲み比べとなると用意が大変。
30g×5は嬉しい量です。
オフラインでのカッピングに参加してみたい人
カッピングの流れを知っておくことで安心してオフラインに臨むことができます。
準備などはコーヒーショップの人が行ってくれますが操作の意味を知っておくことでスムーズにコーヒーを味わうことができますね。
コーヒーショップに行けない、いきたくない人
実店舗まで行く必要がないですし、アーカイブが残るので急な予定が入っても心配ないです。
あとコーヒーショップの雰囲気が苦手な人でも
オフラインなら自宅という落ち着いた環境でコーヒーに集中できます。
.
.
.
最後まで読んでいただきありがとうございます。
カッピングをするとコーヒーの味わいをより深く感じることができるのでおすすめです。
ぜひ参加してみてください。
コメント